作成者:JAPAN DISCOVERY 作成日:金, 06/03/2016 - 15:33
1784年、『漢委奴国王』としるされた金印が志賀島で発見されました。金印公園はこれを記念して作られました。
金印は、後漢の光武帝が倭の奴国の使者にあたえたと伝えられています。
『金印』は国宝に指定され福岡市博物館に展示されています。
金印公園は、春には公園を取り囲むようにある桜の木々により大変きれいな景色をみることができます。
また、公園から見える博多湾もとても綺麗です。
アクセス:
市営渡船:ベイサイドプレイス博多埠頭~志賀島28分。
西鉄バス(1・21番)「金印塚」からすぐ
福岡県福岡市東区志賀島1865
施設一覧
地図下部のアイコンを 選択してください
- 自然景観
- 歴史・文化
- 温泉
- レジャー・
スポーツ - 食・お土産
- 宿泊情報
- ショッピング
- お勧め
- 同国人